塾長・講師の熱血ブログ

投稿者:yanaka

始まったぞ!夏期講習プレ!

こんにちは。ブログ担当のyanakaです。

学進の夏期講習第一弾
「夏期講習プレ」が始まりました!

期末テストの結果も返ってきて
良かった所、悪かった所が見えてきたと思います。

秋には大事な2学期中間テストが待っていますので、
この夏をどう乗り越えるかが問題です。

ダラダラと流れる汗の如く
ダラダラと過ごしていてはいけません!

1学期よりさらに気を引き締めて臨むために、
夏期講習を受けて、生活リズムを崩すことなく
万全の状態で成績UPを図りましょう。

ヤル気ある皆さんをお待ちしております!!

投稿者:okayasu

勇気をもって

こんにちは。今回ブログを担当するokayasuです。

定期考査が終了した学校も多いのではないでしょうか?

今年は、長い休校期間があり

今までに経験したことない定期考査であったかと思います。

 

定期考査で重要なことは、

①しっかりと準備をすること

→多くの生徒はできています。

②試験中は集中して問題を解くこと

→多くの生徒はできています。

③結果に一喜一憂すること

→多くの生徒はできています。

④次回に向けての課題を発見すること

→少数の生徒ができています。

⑤課題解決に向けて行動すること

→ほとんどの生徒ができていません。

 

多くの生徒ができていることをし続けていても

今まで何度も味わった平凡な結果に終わるだけです。

 

キミたちが、平凡ではなく、

過去の自分、ライバルに圧倒的に差をつけるには

重要だけど、人がやっていないことをすることが大切です。

 

さあ、今回のテスト結果を用意してください。

・うまくいったところはどこですか?

(点数が良かった教科では決してありません。)

・うまくいかなかったところはどこですか?

(点数が悪かった教科では決してありません。)

・今回取り入れた新たな試みは何ですか?

(毎回同じなわけではありませんよね?)

 

まずは、それらを紙に書いてみてください。

具体的であればあるほど効果的です。

また、自分に正直に書くことが大切です。

 

ダメだとわかっていることを続けても

ダメな結果しか得られません。

そこは勇気をもって変革してください。

 

たとえば、

・勉強時間が少なかった

→やらなくてもいいことは何ですか?

・提出物が1周しかできなかった

→できるまでやるためにはどうすればいいですか?

・範囲を正確に把握してなかった

→正確に把握するためにはどうすればいいですか?

 

定期考査の勉強と社会に出てからの仕事には

密接な関係があります。

計画を立てて実行する

実行したのち、検証する

検証したのち、改善する

このサイクルがしっかりできている人は

社会に出てからも活躍まちがいなしです!

投稿者:kuwabara

夏期講習に向けて万全の体調で

こんにちは。

ブログ担当の kuwabara です。

 

定期テストが終わった生徒の皆さん、

これから定期テストがある生徒の皆さん、

最近の体の調子はいかがでしょうか??

 

ここ数日、気温が高い日が続き、

熱中症になってしまうという声を耳にするようになりました。

熱中症は怖いものです、

私も中学時代、クラブ活動中に熱中症によって怖い経験をしています。

 

他にも季節の変わり目ということもあってか

しんどくなって顔色が悪くなったり

なんだか熱っぽくなってだるくなったり

していませんか??

 

学進の授業中でも

もし体調が悪くなってきたなー

と思ったら遠慮せずにすぐに知らせてください。

おでこに当ててすぐ体温を測れる体温計も

各教室に用意してあります!

学進ではこれから夏期講習が始まります!!

万全の体調で夏期講習を受けられるように

体調管理も今一度、意識してみてください。

飲み物に関しては大きめの水筒などを

持参してください。

 

投稿者:yanaka

期末の刃

こんにちは。ブログ担当のyanakaです。

 

さぁさぁ期末テストですよ!

やっと実力を試せるわけです。

 

テストに対して後ろ向きな子もいるようですが、

もしテストがなければ、どれだけ力をつけたのかわからないですからね。

 

テストを倒してやるぐらいの勢いで

前向きにテストに向かいましょう!

 

期末の刃だ!!(?)

※yokota先生へ 私も善逸推しです!

 

このブログを書いている時に

お外が善逸のようにギャーギャーうるさいなと思ったら、

聞きなれた風物詩「ミーン、ミーン」

セミ…だと!?

まぁ、コロナ騒動で感覚がおかしくなっていますが、

がっつり夏ですもんね。

セミも出ますわな。

 

土の中にいたセミは

地上がコロナで大変だったなんて知らないんだろうなと、

いつも通りの生活なんだろうなと、

少しうらやましくなりました。

 

 

何の話やねん

 

 

ということで学進ホームページのトップにも載っていますが、

 

7/27より夏期講習プレ

8/10より夏期講習会がスタートします。

 

夏休みが短い中でも、無理なく塾に通えるように

このような形になっています。

 

夏にお友達を呼ぶチャンスが2回もある!やったね!

2回とも呼んできてくださいね!

(yanakaの呼吸 伍ノ型 紹介依頼)

 

今年は楽しい楽しい学校行事が次々と中止になっています。

その分、学進の夏期講習会プレ、夏期講習会という大イベントで

少しでも夏を楽しみましょう!

 

投稿者:kuwabara

テスト対策

こんにちは。ブログ担当の桑原です。

 

中学・高校生は今年度の最初のテストが始まろうとしています。

学校によってはもうテストが実施されたという学校も!

 

さてさて、学進では

学校の定期テスト対策授業を実施しています!

学年によって日時を分けていますが

テスト前ということもあり、

自習室も多く活用してくれている生徒もいます。

教室では新型コロナウイルスの対策として

マスクの着用、定期的な換気、机や椅子の消毒、距離を保つ座席の指定など

徹底させてもらっています。

 

新型コロナウイルスにも気を付けながら

テストの勉強も頑張らないといけないので

今回のテスト前の期間は生徒の皆さんにとって

大変なものとなっていると思います。

そんな大変な状況の中、

それでも諦めずに取り組んでいる皆さんを

私たち学進の先生一同は全力で応援し、

皆さんの気持ちに応えられるよう取り組んでいきます。

 

とにかく、これからテストという方は

「これ以上頑張れない」と言えるくらい

今はテスト勉強に全力を注いでいきましょう!!!

投稿者:okayasu

自分だけ

こんにちは。今回ブログを担当するokayasuです。

唐突ですが、

皆さん今、自分の置かれている環境に満足していますか?

満足している人はとてもうらやましいです。

満足していない人は、少しずつ変化していきたいですね。

今回は、変化について書きますね。

 

大前提として

 

『他人に人は変えられない』

『自分を変えられるのは自分だけだ』

この言葉を心に刻んでおいてください。

 

それでは、わたしの例で話しましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

わたしは読書が苦手です。

ビジネス書は価値があると信じ込み

多いときで月に1冊読む程度にもかかわらず

しぶしぶ読んでいました。

そんなわたしですから

趣味の領域の極みと思い込んでいた

小説は全く読みませんでした。

 

『登場人物が把握できない』

『読むのに時間がかかる』

『ほかにやるべきことがある』

 

苦手なことはやりたくないですから、

やらない理由は簡単に見つかりました。

 

先日、

minato先生におすすめの小説を聞いて

わたしの世界は一変しました。

 

『小説ってすばらしい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°』

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キミたち、勘違いしないでください。

おすすめしてくれた

minato先生には失礼千万ですが、

おすすめの小説を聞いて

わたしが読む決意をし、

実際に読んだことで

わたしの世界は一変したのです。

誰が何と言おうと、これが真理です。

つまり、『自分を変えられるのは自分だけ』なのです。

 

キミたちはこれからの人生でいろんな人に出会い

さまざまなアドバイスをもらうことでしょう。

いくら最良のアドバイスをもらっても

そのアドバイスで人が変わることは決してありません。

そのアドバイスを受け入れ、行動して初めて人は変わるのです。

その決断は自分自身しかできません。

つまり、『自分を変えられるのは自分だけ』なのです。

 

さあ、キミたちも

他人のせいにする人生に別れをつげましょう。

自分の人生を自分の足で歩んでいきましょう!

 

 

最後に

 

minato先生、

小説の世界のすばらしさを教えてくださり

心から感謝申し上げます。ありがとうございます!

 

投稿者:taguchi

さあ定期テスト!

こんにちは。花園校&小阪校のtaguchiです。

さて、一部の高校ではすでに中間考査が実施されたところもあります。

また、期末考査は、テスト1週間前の高校もあり、今月末に実施される高校もあります。中間考査がない高校では、範囲が広い教科もあります。高1の数Ⅰでは、「展開・因数分解」「実数」「不等式」「2次方程式」「命題」「2次関数」がテスト範囲に入る高校もあります。さすがにテスト1週間前に勉強をしているようでは間に合いません。ですが、高校受験を終えて、コロナによる休校期間も継続して勉強をやっている生徒は、そう焦らなくてもよいはずです。とは言え、定期考査前の1週間は中学の時以上に時間を確保して勉強をしていきます。

塾生の高1生の目標は、定期考査で上位10%以内に設定しています。280人いる高校ですと学年28位以内、380人いる高校ですと学年38位以内。クラス順位に換算すると、40人中4位以内。これ、まあまあ厳しいです。今回の定期考査の結果がたとえ、280人中200位でも、2学期中間で100位、2学期期末で50位、学年末で25位と上げていけば、高1の最後には達成できると思います。とにかくこの高1は、1つ1つの定期考査に向けて、継続して努力していくことが大切だと思います。

そして、中学生の定期テストは、早い学校は来週から始まり、ほとんどの学校が7/15~17、7/20~22に実施されます。花園校の中2生には、来週の七夕の日にFINALテストを予告しています。テストが1週間前の中学校を対象に実施しますので、このFINALテストで最後の仕上げになります。もうすぐ完成しますので、楽しみしておいてくださいね。

その他の学年・科目もどんどんテスト対策の佳境に入っています。

1生は、【中学最初のテスト。満点へチャレンジしよう!!

2生は、【中2一発目のテスト。過去最高得点を!!

3生は、【内申確保へ、自分の最高の力を!!

投稿者:yanaka

学進の輪!

こんにちは。ブログ担当のyanakaです。

 

明日から7月!

ですが、気分が上がらないですね。

大雨、強風ですし…。

 

ただですね!

ありがたいことに、問い合わせがドンドン来ております。

皆様のおかげで、学進の輪がドンドン広がっております。

 

ですがですね!

まだまだ募集しております。

QUOカードキャンペーンも夏までなので、お早目に!

 

今日は短くてごめんなさい!

来週長いの書きますね!(笑)

投稿者:kuwabara

塾の夏といえば

こんにちは。ブログ担当の kuwabara です。

 

学校の定期テストが近づいてきました、

皆さん、テスト勉強の計画は立てていますか???

 

さて、テストももちろん近づいていますが

それに伴って「夏」も近づいていますね!

今年は学校の夏休みが非常に短いです。

夏休みは短いですが学進では夏期講習を実施します。

塾の夏といえば「夏期講習」ですよね!

学進の夏期講習では

今まで学習した内容の復習

次回の定期テスト範囲の予習をします!

もちろん、新規塾生の募集も再開していますので

今年の夏、ぜひお問い合わせください。

投稿者:okayasu

苦手なことに挑戦します

こんにちは。今回ブログを担当するokayasuです。

皆さん、苦手なことはありますか?

「ありません」と即答される方は、

今回もここまでと言いたいところですが、

大変申し訳ありませんが、

少しだけお付き合いください。

 

 

最後にあなたに役立つかもしれない

とっておきの情報がありますので

ぜひ最後までお読みくださいませ。

 

『苦手を克服しなさい』

と言われても素直に聞けないのが人間です。

だから、わたしはそんな普通のことは言いません。

実際にわたしが

苦手なことに挑戦する姿を手本として見せます。

では、期待してどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学進は八尾市、東大阪市、大阪市に

5教室を展開する学習塾です。

現在学進では、新規入塾生を大募集しています。

 

『本気で成績を上げたいキミ』

『本気で志望校に合格したいキミ』

『本気で学進の輪を広げたいキミ』

 

学進では、そんなキミたちを大歓迎します。

興味、関心がある方は、

ぜひ一度、親子ガイダンスにお越しください。

学進講師陣がキミたちの未来を輝かせます!

 

現在学進に通っていて、

まだ、学進ブログを読んでいない方は

『学進ブログ』で検索して

お気に入り登録をしてください。

 

勉強に役立つ情報はもちろん、

キミたちのためになる情報を発信し続けます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いかがでしょうか。

 

ただの宣伝?

ありがたい意見ありがとうございます。

 

わたしは何を隠そう『営業』が苦手です。

ダマされた!と思ったキミも

わたしが苦手克服のために

行動したことだけは認めてくださいね。

 

近くの校舎を探す