塾長・講師の熱血ブログ

投稿者:yanaka

学進の進路懇談!

こんにちは!今回のブログ担当、yanakaです。

 

めっきりと寒くなり、すっかり冬めいてきました。

第4回定期考査などが終わり、勉強の疲れが出たのか、

風邪で倒れる子もちらほら…。

みなさん、いっそう体調には気をつけてくださいね!

 

ところで、この時期と言えば…

 

中学3年生対象の進路懇談!

 

学進の進路懇談は、

学校より一歩先に、さらにワンランク上をめざし、進路指導しております。

しっかりとした教育相談、的確なアドバイスで、隙のない指導を心がけております。

全講師、合格に向けて、気を引き締めてまいりますので

是非、宜しくお願いします。

 

栄光のゴールに向けて、さぁ、本気で頑張ろう!!

投稿者:magono

高校入試説明会

今回、ブログを担当するmagonoです。

 

先日、樟蔭中学校・高等学校の入試説明会に参加してきました。

 

今年度、創立100周年を迎える長い歴史と伝統に支えられた落ち着いた環境の中での

 

良い学校説明会でした。

 

世界選手権日本代表であるバトンワリング部のスピーチと実演。

 

学業面においても特進以外の5コースで混合クラスを編成、クラス替えも進級時の5コー

 

ス間のコース変更も可能な「樟蔭スタイル」で,より良い環境を作るようにされているのが

 

印象的でした。

 

秋も深まる中、刻一刻と入試が近づいてきています。

 

体調管理に気を付けてがんばりましょう♪

投稿者:minato

プール学院 へ 行ってきました

本日、プール学院 中学校・高等学校へ 行ってきました。

 

その中で

7月に大阪で実施された 東京キリスト教6大学 進学相談会 の 話がありました。

青山学院大学

国際基督教大学

上智大学

東京女子大学

明治学院大学

立教大学 の 6大学の説明会です。

首都圏に進学するのも 当然の選択肢になっていると思いました。

 

さすが、関西圏だけでなく首都圏のキリスト教系大学に

多くの推薦枠を持つプール学院ですね。

 

pool

 

 

また、次年度の 中学入試では

一貫特進コースで 特待生制度 を スタート させる との話もありましたよ(^.^)

投稿者:yanaka

金光八尾中学・高校の説明会に行ってきました!

ブログ担当のyanakaです。

 

先日行われた、金光八尾中学校・高等学校の説明会に行ってきました。

例年通り、活気があり良い雰囲気の中での説明会でした。

 

今回の説明会では、在校生・卒業生の状況だけではなく、

これから変わっていく、英語教育・大学入試に関する話もありました。

 

変わらない金光八尾教育を貫きつつ、変わりゆく教育に対応していく、

学校の姿勢には感服しました。

 

夏も終わり、入試が刻一刻と近づいています。

みなさんも気を引き締めて頑張っていきましょう!

投稿者:tanigawa

清風中学・高校の説明会に行ってきました

9月に入って,多くの私立中学・高校は塾向けの学校説明会を実施してします。

学進の先生もさまざまな高校の説明会に参加しています。

 

そのうち,清風中学・高校の説明会に行ってきました。

学校ではなく,学校の近くにあるホテルで実施されました。

image1

 

この学校は,自分を高めることで世のためになる人間を育てることを目標としています。

 

興味のある生徒さんは,校舎にあるパンフレットを参考に,

また,学校説明会に参加してどんな学校か調べてみよう。

 

中1・中2のみなさんも,「受験なんてまだまだ先のことだから…」と思わずに,

どこにどんな学校があるのか知るためにも,

いろんな学校のパンフレットを見てみましょう。

 

投稿者:minato

明星中学・高校へ 行きました

塾対象の入試説明会

今回は、明星中学校・高等学校を訪問しました。

 

校長先生、進路指導部の先生、入試企画部の先生とお話が続きます。

さっそく入試の話からいうと

2018年度入試より

国語で新傾向の問題を

英語で自由英作文を出題することになるそうです。

これは、変わる大学入試、高大接続改革をふまえてのことだと思います。

meisei

だからといって、小手先の表現力の学習をしたらよいとは思いません。

明星の先生方もおっしゃってたように

「0を1にする」学習や 定着を目指す学習

つまり、根っこの部分がしっかりして成り立つものだと考えます。

 

入試改革や教育改革の趣旨は

何も今まで必要とされてきたものが不必要になるのではなく

今まで以上に根っこの部分をコツコツと積み重ねて、しっかりしたものにし、

大きな花をさかせることが必要なんですね

 

 

 

 

投稿者:minato

説明会@大阪女学院中・高

昨日、大阪女学院中学・高等学校で 学習塾対象 2018年度 入試説明会が 開催されました。

9月なって、暑さも和らぎ、歩いていても汗がでないので

こういう行事にでかけるのに、ちょうどイイ季節ですね(^.^)

その季節に、多くの私立中学・高等学校では、2018年度入試説明会が開催されます。

進路指導に活かせいるように、学進の先生も 各学校でおこなわれる説明会に参加しています!

 

ということで、行ってきた中から、大阪女学院をご紹介☆

osaka

コースではなく、学科として英語科を設置する 英語教育に定評のある大阪女学院が

2018年度 高校入試より

英語科 国際バカロレアコース を新設!

所定のカリキュラムを履修し、最終試験を経て所定の成績を収めると、国際的に認められる大学入学資格(国際バカロレア資格)が取得可能なコースです。

興味がある人は、大阪女学院の案内等を参考に!

 

でなことで、機会があればまた紹介します、

 

 

 

投稿者:kawai

高等学校説明会へ行ってきました!

DSCF0887

 

本日は来春入試にむけての高等学校中学校説明会にて

桃山学院へ行ってきました。

 

毎年こちらの学校は 他の学校に先駆けて?

いちばん早い時期に説明会を実施されています。

また会場は高等学校の校舎(大講義室)になるので

学生や学校の雰囲気も良く伝わってきます。

 

毎年のことながら、

今年も来春にむけての進学指導が本格スタートだなと

気持ちがあらたまる思いです。

今年も頑張っていきましょう。

そして子どもたちにも頑張ってもらいましょう。

 

DSCF0887 DSCF0886

 

投稿者:magono

第1回定期テストも終わって

みなさんお元気ですか?今回、ブログを担当する小阪校のmagonoです。

 

いよいよ、今週から梅雨入りのようです。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、学進小阪校では中学生の第1回目の定期テストも終了し、とても良い結果が

 

返ってきています。

 

中学校の5科平均点が上がった中でさらにプラス50点上がったり、中学校の

 

5科平均点が下がる中においても、

 

小阪校に通う塾生達の5教科の平均は大幅にアップしています。

 

その中でも、「先生、~点しかとれなくて悔しかった。」と、悔しがる意識の高い

 

子が多いのです。

 

前回の結果を上回っているにもかかわらず。

 

一生懸命に頑張ったからそういう気持ちになるのかなと。

 

頑張ったから、「もっとできたはずだ!」と思うんです。

 

そう思えるみなさんの気持ち、頑張りを嬉しく思います。

 

この調子で、6月末の第2回定期テストも頑張りましょう♪

 

また、定期考査対策2days体験も実施します。

 

やる気あふれる皆さんの参加、待ってます♪

投稿者:noguchi

祝賀会

こんにちは、小阪校 数学のnoguchiです。

先日、小阪校では祝賀会が行われました。

生徒たちは受験という長い戦いを終え、解放された様子でした。

受験前より「素」の彼らを見ることができた気がします。

写真はその時の様子です。

ビンゴやクイズ大会、先生の漫才などで盛り上がりました。

(いや、先生の漫才はややウケ程度だったかも・・・(笑))

 

毎年そうですが、これでお別れかと思うと少し寂しくなります・・・

しかし、生徒たちからするとほんの通過点にすぎません。

これからも小学校や中学校、そして塾で学んだことを活かして、

さらに成長していってほしいと思います。

受験生生活お疲れ様でした!

素晴らしい高校生活を過ごしてください!

 

DSC00403 DSC00415

 

12

近くの校舎を探す