塾長・講師の熱血ブログ

投稿者:ihara

英文法の補足(文型について)

みなさん、こんにちは。学進のiharaです。

中学3年生のみなさん、9月の五ツ木テストお疲れ様です。

そして、1、2年生も含めてもうすぐ学校の定期テストも始まりますね、

がんばってください。

 

ちょうど先週、小阪校の中2の英語の授業で、「文型」の単元を指導した際、

第1~5文型の文を生徒に紹介しました。

ちなみに、1文型というのは、

① I run in the park. 「私は公園で歩きます。」

のように、主語(S)と動詞(V)のみで構成される文のことを言います。

( in the parkは前置詞のかたまりなので、文の要素としては無視される)

つまり、I walk. だけでも意味が通る文を指します。

 

では次に、

② I am in the park. 「私は公園にいます。」の文を見てみる。

 

これも、主語(S)と動詞(V)だけの文です。

しかし、この文において、in the park を除いて、I am.だけにすると

意味が通らないですよね。(「私はいる???」っていう意味になる)

 

要するに①と②の英文では、同じ1文型でも、前置詞のかたまりが

必要なのかどうか違ってくるので、違う文型として扱うべきだと感じます。

そもそも英語の文を「5文型」で指導している先進国は日本くらいで、

他国は基本的に②の文章を「1,5文型(7文型)」として指導しているのです。

英文法って深いですね・・・

 

ちょっとマニアックは英語講座でした。

もし、興味があれば自校舎の先生に尋ねてみて下さい。